沿革
-
昭和49年 3月三重県津市八町
一丁目10番16号に
金子工業株式会社を設立
資本金 2,000,000円 -
昭和50年10月四日市市曙町
18番30号に
四日市営業所を開設 -
昭和55年 8月津市栄町
一丁目821番に
津営業所を開設 -
平成 7年 1月阪神・淡路大震災発生にともない、1月下旬〜3月下旬まで約2か月間
本管組3組(各6人組)のべ360人を現地に派遣 -
平成 8年 4月資本金
10,000,000円
に増資 -
平成12年 9月東海豪雨発生にともない、9月15日~9月20日までの5日間
本管組1組(8人組)のべ40人を現地に派遣 -
平成13年 6月津市安東町
稲角2142番1に
津営業所を移転 -
平成18年 6月津市安濃町
清水字長田260番1に
本社及び津営業所を移転 -
平成19年 7月新潟県中越沖地震発生にともない、8月1日~8月11日までの12日間
本管組1組(10人・ガードマン2名含)のべ120人を現地に派遣 -
平成23年 3月東日本大震災発生にともない、3月31日~4月12日までの13日間
本管組1組(11人・ガードマン2名含)のべ143人を現地(宮城県)に派遣 -
平成24年11月資本金
20,000,000円
に増資 -
令和元年10月金子洋一が
代表取締役社長
に就任

会社設立当初のメンバー

昭和50年 四日市営業所開設

平成7年阪神・淡路大震災 復旧隊

平成19年新潟県中越沖地震 復旧隊

平成23年東日本大震災 復旧隊